映画-Movie Walker > 人物を探す > 岡田真樹
年代別 映画作品( 2014年 ~ 2019年 まで合計4映画作品)
おっさんのケーフェイ
- 2019年2月16日(土)公開
- アソシエイト・プロデューサー
- おっさんのケーフェイの上映時間を見る
第13回CO2の助成企画として道頓堀プロレスの全面協力を得て完成した人間ドラマ。11歳のヒロトは将来の夢もなく、冴えない日々を過ごしていた。そんなある日、たまたま入ったプロレス会場で人気レスラーの引退試合を観戦し、今までにない興奮を覚える。フェイクドキュメンタリー「あの娘はサブカルチャーが好き」の谷口恒平による長編デビュー作。出演は、「菊とギロチン」の川瀬陽太、「いつまた、君と 何日君再来」の松田優佑。第12回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門、第17回ニッポン・コネクションニッポンヴィジョンズ部門、カナザワ映画祭2017期待の新人監督部門、第18回TAMA NEW WAVEある視点部門上映作品。
- 監督
- 谷口恒平
うるう年の少女
- 2014年11月8日(土)公開
- 助監督
映画専門学校・ENBUゼミナール主催のCINEMA PROJECT第3弾として製作されたヒューマンファンタジー。12年ぶりに帰郷した女優の前にかつての自分が幻想として現れ、現実と重なり出していく。監督・脚本は「放課後ロスト」「どうしても触れたくない」の天野千尋。出演は「Playback」の渋川清彦、「真夜中きみはキバをむく」の三河悠冴、「バサラ人間」の橋本遊、「集まった人たち」の池田薫、「モーメント」の九太朗、「サッドティー」の永井ちひろ。
- 監督
- 天野千尋
僕はもうすぐ十一歳になる。
- 2014年7月19日(土)公開
- 制作
生と死について疑問を持った昆虫好きの少年が大人たちの心を揺り動かす様を、関西を舞台に描いたヒューマンドラマ。監督・脚本・編集は、本作が初の長編となる神保慶政。出演は、オーディションで選ばれた濱田響己。第10回CO2(シネアスト・オーガニゼーション・大阪)助成作品。第9回大阪アジアン映画祭上映作品。
- 監督
- 神保慶政
最近チェックした映画館・映画
おすすめ情報
おすすめ情報
映画-Movie Walker > 人物を探す > 岡田真樹