映画-Movie Walker > 人物を探す > 森田博之
年代別 映画作品( 2010年 ~ 2019年 まで合計10映画作品)
さくらになる
- 2018年8月25日(土)公開
- 助監督
「押し入れ女の幸福」でSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014短編コンペティション部門最優秀作品賞を獲得した大橋隆行監督による中編ドラマ。身体から桜の花が咲き、やがて桜になって死ぬという謎の病が蔓延。儚く散る命と向き合う恋人たちの姿を追う。第11回田辺・弁慶映画祭映画.com賞およびキネマイスター賞を受賞した「Last Love Letter」に主演したミネオショウ、「押し入れ女の幸福」にて第9回小田原映画祭桐賞(最優秀俳優賞)を獲得した太田いず帆らが出演。
- 監督
- 大橋隆行
名前
- 2018年6月30日(土)公開
- 制作担当
直木賞作家・道尾秀介が映画のために書き下ろしたオリジナル原案を基に「ねこにみかん」の戸田彬弘監督が映画化。名前を偽り、体裁を保ちながら自堕落に生きてきた中村正男。ある日、彼を“お父さん”と呼ぶ女子高生・葉山笑子が現れ、親子のような生活が始まる。出演は「アウトレイジ 最終章」の津田寛治、「心に吹く風」の駒井蓮、「淵に立つ」の筒井真理子、「MATSUMOTO TRIBE」の松本穂香、「トモシビ 銚子電鉄6.4kmの軌跡」の勧修寺保都。脚本を「つむぐもの」の守口悠介、撮影を「淵に立つ」の根岸憲一、音楽を「トイレのピエタ」の茂野雅道が務める。2018年3月18日、『第13回大阪アジアン映画祭』にて特別招待作品部門のクロージング作品としてワールドプレミア上映。2018年6月16日よりイオンシネマ守谷にて先行公開。
- 監督
- 戸田彬弘
ANIMAを撃て!
- 2018年3月31日(土)公開
- 制作担当
東京藝術大学大学院の修了制作「いたくても いたくても」で注目を集めた堀江貴大の商業映画デビュー作。将来を期待されたダンサーの果穂は、クラシックダンスを踊る自分に違和感を抱いていた。そんなある日、彼女は元ドラマーの青年・伊藤に出会うが……。出演は本作が映画初出演となる服部彩加、「カラスの親指」の小柳友。
- 監督
- 堀江貴大
退屈な日々にさようならを
- 2016年11月19日(土)公開
- 制作
「知らない、ふたり」の今泉力哉が、東京と福島を舞台に“新しい死生観”と“映画作り”をテーマに綴った群像劇。東京で映画監督をしている梶原は、知り合った男から受けたMVの仕事が頓挫。あっという間に、想像もつかない事態に巻き込まれていく……。出演は「あの女はやめとけ」の内堀太郎、「密かな吐息」の村田唯。
- 監督
- 今泉力哉
最近チェックした映画館・映画
おすすめ情報
おすすめ情報
映画-Movie Walker > 人物を探す > 森田博之