映画-Movie Walker > 人物を探す > 市田ひろみ
年代別 映画作品( 1956年 ~ 2005年 まで合計47映画作品)
釈迦
- 1961年11月1日公開
- 出演(ナジヤ 役)
大映初の七〇ミリ映画で、「新源氏物語」の八尋不二が脚本を書き、「大菩薩峠(1960)」の三隅研次が監督したスペクタクル・ドラマ。撮影もコンビの今井ひろし。(七〇ミリ=大映スーパー・テクニラマ)。主な出演者は「濡れ髪三度笠」の本郷功次郎、市川雷蔵、中村玉緒、「花くらべ狸道中」の勝新太郎など。
- 監督
- 三隅研次
- 出演キャスト
- 本郷功次郎 チエリト・ソリス(フィリピンLVNスター) 勝新太郎 川崎敬三
お琴と佐助(1961)
- 1961年10月14日公開
- 出演(芸妓一 役)
谷崎潤一郎の「春琴抄」の三度目の映画化。「みだれ髪」の衣笠貞之助が脚色・監督、「女は二度生まれる」の村井博が撮影した。
- 監督
- 衣笠貞之助
性生活の知恵 第二部
- 1961年9月30日公開
- 出演(吉川文子 役)
前作に続き桜井康裕が脚色し、「犯行現場」の阿部毅が久々に監督。撮影は「命みじかし恋せよ乙女」の宗川信夫。第二部はホームドラマの形式をとりながら性の問題を描いている。
女の勲章
- 1961年6月28日公開
- 出演(モデルB 役)
- 女の勲章の上映時間を見る
山崎豊子の新聞小説の映画化で、「「挑戦」より 愛と炎と」の新藤兼人が脚色し、「婚期」の吉村公三郎が監督した。撮影は「若い仲間」の小原譲治。
- 監督
- 吉村公三郎
誰よりも誰よりも君を愛す
- 1961年4月2日公開
- 出演(女給キリ子 役)
「誰よりも君を愛す」の続編で、川内康範が自らの原作を脚色し、「三兄弟の決闘」の田中重雄が監督した。撮影も同じく「三兄弟の決闘」の高橋通夫が担当。
- 監督
- 田中重雄
婚期
- 1961年1月14日公開
- 出演(そよ子 役)
- 婚期の上映時間を見る
「おとうと(1960)」の水木洋子のオリジナル・シナリオを、「女の坂」の吉村公三郎が監督した喜劇。「おとうと(1960)」の宮川一夫が撮影した。
- 監督
- 吉村公三郎
最近チェックした映画館・映画
おすすめ情報
おすすめ情報
映画-Movie Walker > 人物を探す > 市田ひろみ