
はるヲうるひと
6月公開,113分
-
上映館を探す
-
みたい26
-
評価・レビュー-
俳優の佐藤二朗が主宰する演劇ユニットで上演した舞台を、自ら原作・脚本・監督・出演し映画化。至るところに置屋が点在する島に、置屋を仕切る長男・哲雄、哲雄に子分のように従っている次男・得太、長年の持病で床に伏している長女・いぶきの3兄妹がいた。出演は、「50回目のファーストキス」の山田孝之、「パパはわるものチャンピオン」の仲里依紗、「架空OL日記」の坂井真紀。第35回ワルシャワ映画祭1-2コンペティション部門正式出品作品。
ストーリー
※結末の記載を含むものもあります。
至るところに置屋が点在する島。客の往来のために、本土からは日に二度連絡船が出ている。この閉塞された島で一生を過ごす女たちは、客から聞く外の話に思いを馳せ、男はそんな女たちの夢を一笑に附して島に留まらせる。ある置屋に三兄妹がいた。凶暴凶悪な性格で恐れられている長男・哲雄(佐藤二朗)が店を仕切り、次男・得太(山田孝之)は哲雄に媚びへつらい、子分のように従っている。長女・いぶき(仲里依紗)は長年の持病で床に伏している。ここで働く4人の遊女たちは、哲雄に支配され、得太をバカにして、いぶきに嫉妬していた。いぶきは置屋にいながら唯一女を売らず、優遇されており、その上、誰よりも美しかった。得太はそんな美しいいぶきを幼少のころから見守り、寄り添っていた……。
スタッフ
佐藤二朗
監督、脚本、原作
吉田尚剛
製作総指揮
永森裕二
製作
松井智
製作
飯塚達介
プロデューサー
向井達矢
プロデューサー
尾関玄
ライン・プロデューサー
杉野剛
キャスティングディレクター
城定秀夫
脚本協力
神田創
撮影
丸山和志
照明
小林武史
録音
坂本朗
美術
前田勇弥
スタイリスト
清水美穂
ヘアメイク
難波智佳子
編集
柴崎憲治
音響効果
遠藤浩二
音楽
杉岡知哉
助監督
中村元
制作担当
小林有希
アシスタントプロデューサー
映画レビュー
-
まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?