ペントハウスのレビュー・感想・ネタバレ・評価
ユーザーレビュー
-
がんせきおーぷん
22012/7/8ベン・ステイラーとエディー・マーフィーという2代コメディースターの初共演ということで、公開時から期待していました。
ただ、エディーとベンの絡みが余りなかったのが残念です。もう少し2人が砕けた演技のコメディー映画で再開してくれたらと思ってしまいます。続きを読む閉じる
違反報告
-
緋和
42012/6/6注)飛行機の中で観たので、映画館ほどの集中はありません。
おそらく日本人になじみの無いペントハウスですが、冒頭はペントハウスの説明(関わる人々の日常)な内容になっているので特に違和感なく入れると思います。
さすがラッシュアワーの監督、コミカルアクションはお手の物です。
おバカなキャラや、アクションシーンにはミッション●ン●ッシブルを思わせるBGMなど小ネタでも飽きずに笑え
あっという間に、スカッと楽しく観れました。続きを読む閉じる
違反報告
-
chaka74jts
42012/2/28 -
MTA
22012/2/19 -
barney
22012/2/17予告も面白そうで、ストーリー的にもいいと思ったんだけど..................。
ジョシュはスライドと出合って、もっと面白おかしく変身するかと思ったけど..............意外と普通だった。
というか今回エディ・マーフィがずいぶんおとなしかったような..............。やる気あんの???
もっとコメディに徹してくれ~~~~~~ぇ。
周りの従業員たちの方がよっぽど面白かったよ。主役2人のコメディ性は↓↓↓
オデッサ役のガボレイは身なりからしてインパクトありでした。続きを読む閉じる
違反報告
-
おさおさ
32012/2/15「オーシャンズ11」のような感じの映画でした。
クライマックスのどんでん返しに向かって、みんなで協力して事を進めるっていうあれです。
上手くまとめられてて、意外と面白く見れました。
ただ、同じような映画は今まで沢山見てきたので、今なんでこれなんだろうかと少し疑問。
面白いんですけどね。続きを読む閉じる
違反報告
-
YO99
52012/2/13タワーハウスという「ある意味での閉鎖空間」で縦横無尽に展開されるアクションコメディです。
最上階のペントハウスへ住み狡知に長けた超大物証券詐欺師に、全財産を奪われた従業員たちが知恵とチームワークで挑み、詐欺捜査中のFBIまで煙に巻いて隠し金を奪取します。愉快と言うか痛快と言うか爽快な作品です。
ストーリー自体は凄く真剣で、アクションシーンも一流です。「ミッション~」並みの緻密さとスリル、「オーシャン~」並のスタイリッシュな裏のかきかた。これがコメディタッチで仕立てられているので、素敵で堪りません。
“ナイトミュージアム”のベン・スティラーさんと“ビバヒルコップ”のエディ・マーフィさんというハリウッドトップクラスコメディアン共演というのも面白さ倍増の源です。そして“プレシャス”のガボレイ・シディベさんが素晴らしいスパイスになっています。
観なければ後悔する極上エンターテイメントです。続きを読む閉じる
違反報告
-
いしやん
42012/2/12 -
桔梗
42012/2/12痛快なストーリーですが、登場人物が皆ネジが抜けてる脱力コメディ。後半ハラハラドキドキがあるものの、これでもか、のアクション、ありがちなギラギラの毒気、お色気もなく、時間も短く、展開も実にわかりやすい。悪役の宝物が実は純金で・・なんてすごく古典的。予想していたものとは違いましたが、十分楽しめました。こういうアメリカ映画も悪くないかも。
エディ・マーフィの超早口ダーティ英語が健在でうれしいし、FBI捜査官のクレアとか、最後弁護士になっちゃう女性とか、よく見ると美人で色っぽく実にチャーミング。やっぱり女性刑事とか弁護士とかっていうのは、肉食系アメリカ人の方が強そうでかつセクシーで日本の女優さんに比べて全然良い!
どぎついストーリー、押しつけがましい人情劇、怖すぎるホラー、過激なアクション、CGの嵐、3Dの刺激などにちょっと疲れていて、フツーにポップコーン食べながら楽しみたい人には損しない映画だと思いました。続きを読む閉じる
違反報告