佐藤隆太
クロサワトビオ
留置場で出会った売れない漫才師と不良がコンビを結成し、お笑いの世界で成功を夢見る姿を描く、人気お笑いコンビ、品川庄司の品川ヒロシの監督第2作となる青春ドラマ。佐藤隆太と上地雄輔がプロ顔負けの爆笑ステージを披露するほか、ピースの綾部やロバートの秋山ら芸人仲間が多数出演し、華を添えている。
※結末の記載を含むものもあります。
相方からコンビ解散を告げられ、ヤケになった漫才師の飛夫はトラブルに巻き込まれて留置場へ。そこでケンカに明け暮れていた龍平と出会い、ツッコミの才能に気付いた飛夫はコンビ結成を申し出る。それまでの鬱屈した日々が嘘だったかのように何事にも前向きになる2人。そして、初舞台は成功するも、飛夫が何者かに拉致されてしまう。
クロサワトビオ
オニヅカリュウヘイ
ミヤザキユミコ
イシイタモツ
カナイ
イワサキ
デブタク
オブチガワ
カワハラ
シロカワ
カドクラ
[c]2011「漫才ギャング」製作委員会 [c]キネマ旬報社
品川ヒロシが原作・脚本・監督をした映画「漫才ギャング」。
さすが長年、お笑いコンビの「品川庄司」でネタを磨き続けてきた人だけあって、素晴らしい脚本に仕上がっていました。
今週観た映画は2本とも満点。
こんなに出来の良い映画を続けて観られたのは何年ぶりかなと思うぐらいでした。
主人公の佐藤隆太・上地雄輔両名の演技も迫真。
借金取り役の宮川大輔も、いい味出してるんだなぁー。
石原さとみもかわいいし。
監督はキャスト全員と昵懇の仲なのだろうと思います。
だからこれだけ隠れていたキャラクターを引き出すことが出来たのでしょう。
すごくおもしろかったです。
こういう圧倒的な才能の出現を目にしてしまうと、私の世代はそろそろ第一線を退くべき時が近いのかな、とも思ったのでした。
中学高校の映画鑑賞会にもお勧めかも。
ぜんぜん教育映画ではないのですが……。
※告知※ 今後、私のレビューは「映画コム」のほうに順次移行し、ムービーウォーカーに書いていたものは、移行終了後に削除することにしております。ご了承ください。
品川ヒロシの監督映画だけあって、吉本芸人がふんだんに出演。映画に華を添えたというより、支えた感じが強かった。
「夢に大きいも、小さいもない」というセリフにちょっとジ~ンときたけど…(笑)
売れることを夢見て、挫折はしても、頑張れば!!ってメッセージではあるけど、そんなに甘くはないよね~。
全然期待してなかったけど、
観てみたら面白かった!!笑
夢に向かって頑張る。って素敵ですね^ ^
品川ヒロシ監督なので、
芸人さん沢山出てますね。
至る所に笑い要素があって、
いっぱい笑いましたー( ´ ▽ ` )ノ